本文へ移動

外来診療・療育

外来診療・療育のご案内

医師による診察と専門職によるリハビリテーション

運動、言語、対人関係など様々なことで、発達が気になるお子様を対象に診断・療育を行っています。
療育効果を高めるには、早期発見、早期療育が良いと言われています。
一人ひとりの問題点に応じた療育や装具の処方・作製も行っています。
また療育に関する相談や医療的相談なども受付けています。

外来診療

当センターの外来診療は、小児科医師が行い完全予約制となっております。
診療を希望される方は、下記連絡先へご予約をお願い致します。

【電話予約受付時間】
火曜日と金曜日 9:00~16:00
TEL:0942-77-1393

【外来診察日】
月曜~金曜日 9:30~17:00
※祝日、年末年始、盆休み除く。

外来リハビリテーション

当センターのリハビリテーションは、個別療育を原則とし医療保険が適応されます。
医師の診察後、必要に応じた検査を行い、一人ひとりの特性や課題に合わせた療育を、セラピストがマンツーマンで行います。
※検査によっては別途料金がかかります。
また保護者の日頃の悩みや就学前の相談等、ソーシャルワーカーや看護師がサポートしています。
★対象児や療育内容等の詳細は、下記のPDF外来パンフレットをご参照下さい。

保育所等訪問支援事業

当センターの外来リハビリテーションに通っているお子様を対象に、保育所や幼稚園、学校等で支援が必要な時に、訪問支援員が直接訪問し助言・指導を行います。
★詳細は、下記のPDF保育所等訪問支援事業パンフレットをご参照下さい。

外来歯科

一般の歯科医院での通院が難しい障害児・者の方を対象に、歯科診療・相談および本人又は介護者へのはみがき指導を行っています。
※診察は予約制ですので、 0942-77-1393 までご連絡ください。
TOPへ戻る